株式会社BEADが入居者アプリ「Roomコネクト」を導入
福岡を中心に不動産の賃貸管理事業を展開する株式会社BEADが入居者アプリ「Roomコネクト(ルームコネクト)」を導入し、運用を開始致しました。
【導入企業インタビュー内容】
導入の目的: 業務効率化の為
会社名 : 株式会社BEAD
U R L:https://bead-fukuoka.com/
業務内容: 不動産管理
回答者:株式会社BEAD 不動産事業部
荒木 俊春様
― Roomコネクト導入の決め手となったポイントを教えてください
当社は少数体制で、管理戸数に対し、常に人員不足の状態が続いていました。とくに、遠隔地の入居者対応については、移動時間や作業負担がコストに見合わないという課題感を強く持っていました。Roomコネクトを導入することにより、人員の問題と遠隔地対応の課題を同時に解決することができました。
― 業務効率アップという観点でもRoomコネクトは活用いただけそうでしょうか
問合せのチャット集約、掲示板や通知機能により、電話対応や現地出動等の入居者対応を大幅に削減できるので、業務効率の向上に大いに貢献すると確信しています。また、この秋値上げになった郵便料金への対策効果も絶大で、一石二鳥です。
― 今後のRoomコネクトに期待されていることを教えてください
アプリには、基本機能のチャットのほか、ルームチェック表やマニュアルや契約関連書類を格納する書庫機能、ゴミ収集カレンダーなど様々な機能があるので、入居者の周知を徹底し、上手く活用することにより、社員の業務量の削減と効率化が図れるものと期待しています。
「Roomコネクト」とは?
「Roomコネクト」は、不動産会社の業務削減を実現する入居者管理アプリです。入居者からのお問い合わせを一手に引き受け、部屋に関するお問い合わせの対応や退去手続きなどをアプリ内で完結することが可能です。
「24時間365日対応の駆けつけサービス」や「近隣トラブル対応サービス」も備えていることから、物件の差別化も期待できます。
管理会社の負担を最小限に減らしつつ、入居者に快適な生活を提供します。
■株式会社BEADについて
本社所在地: 福岡県福岡市博多区博多駅前3-18-27-1 5F
代表取締役社長: 川辺 雅史
設立: 2022年12月10日
事業内容: 1. 不動産仲介事業免許No福岡県知事免許(1)第19963号
2. 賃貸住宅管理業: 届け出 免許No国土交通大臣(1)8038号
3. その他
ホームページ: https://bead-fukuoka.com/
■株式会社Casaについて
社名:株式会社Casa
所在地:東京都新宿区西新宿2丁目6番1号
代表者:代表取締役社長 宮地 正剛
URL:https://casa-inc.co.jp/
【Roomコネクトに関するお問い合わせ先】
株式会社Casa
URL:https://www.room-connect.jp/